毎日寒いですね。 いかがお過ごしですか? 今日はポンチョのご紹介。 ポンチョと言っても、ベースになるのは『白』なので とてもスッキリ着こなすことができます。 動きに合わせてしなやかに見えます。 フロントに彩られているレー…
コーディネイトブログ
12月26日(エレガントコーデ)
トリックトラックのレースプリントのカットソー。 リヨセル素材のしなやかで優しい肌触りは とても着心地が良いです ストライプの柄の上に オリジナルのレースプリントを施しています。 重ねることで立体的に見えつつ スッキリとし…
12月9日(ドットコーデ)
本日ご紹介するのはドット(水玉)コーデ サラッと着れるワンピースは インナーにニットやハイネックと合わせることも できるので、オールシーズン着まわせる 万能なアイテムです。 別なタイプのワンピースも羽織物でガラッとイメー…
12月5日(ロングジレコーデ)
温かい素材のロングジレを使ったコーディネイト。 ウールが37%入っているので温かいです。 横に深いスリットが入っているので、 歩きやすく、ボトムの特徴も生かすことができます(^_−)−☆ ふんわりとしたスカートとも相性抜…
11月28日(カーディガンコーデ)
1枚あると とっても便利なのが『カーディガン』 何枚も欲しくなります。 今日はお色味の違うカーディガンでコーディネイト。 下に着ているワンピースは同じ物ですが 羽織るカーディガンの色が違うだけで 随分と印象が変わりますね…
11月17日(パンツコーデ)
「トリックトラック」のベロアプリーツパンツを 使用したコーディネイトです。 光沢のあるベロア。 プリーツ加工を施しているこのパンツ、 ロングスカートにも見えますよね(^_−)−☆ ナパータメロエのセーターdetail.p…
11月8日(グリーンコーデ)
暦の上で「立冬」を迎え少しづつ寒くなってきましたね。 この秋冬のトレンドカラーの「グリーン」を入れた コーディネイトのご紹介です。 グリーンのワンピース。 ナパータメロエのワンピースをベースに 黒の羽織物でシックに。 上…
11月3日(マフラーコーデ)
可愛いマフラーのコーディネイトです💓 寒くなってきたので、首元を温めたいですね。 まずは「ポテチーノ」のマフラー カラフルなスパンコールとタッセルがポイントです。 横から見るとこんな感じに。 スパンコールの色とタッセルの…
10月30日(ふんわりコーデ)
こんにちは。 本日ご紹介するコーデは 『ふんわりコーデ』 アンリコの優しいコットン素材のブラウスをメインに(^_−)−☆ お色が違うだけで随分雰囲気も変わります。 柔らかい肌触りのオーガニックコットンを使用してますので、…
10月27日コーデ(付け襟コーデ)
19世紀半ば頃、貴族や王族の男性達がシャボと呼ばれる襟から胸にかけて ひだ飾りの付け襟をつける習慣があったそうです。 その後、女性達にもその習慣が用いられました。 ローズポイントというレースが浮き出る手法を用いた イタリ…